燃料電池と給湯器を組み合わせたエネファームとは

燃料電池と給湯器を組み合わせたエネファームとは

災害時にも発電ができるエネファームの特徴

エネファームは家庭用の燃料電池コージェネレーションシステムで、燃料電池と給湯器を組み合わせているため、発電と給湯が一台でできる設備です。
発電機能により、家庭の電気代を削減することができたり、燃料電池が発電する時の排熱でお湯が沸かせるため、エネルギーを無駄に消費する必要がありません。
また、停電時にも発電ができるため、災害に強いといったメリットもあります。
このように様々なメリットがありますが、歴史はまだ浅いため、給湯器を選ぶ際にエネファームを選ぶべきか迷うこともあるのではないでしょうか。
エネファームが一般家庭に販売されたのは2009年です。
導入件数は年々増加してきていますが、エコキュートの方が導入件数は多いです。
メリットだけでなくデメリットも理解した上で検討してみてはいかがでしょうか。

知っておきたいデメリット

エネファームのデメリットは初期費用が高いことです。
相場は150万円から200万円だとされており、一般的なガス給湯器と比較すると100万円以上も高額です。
オール電化のエコキュートも40〜60万円で設置ができるため、エネファームは他の給湯器の数倍以上も高額な費用がかかってしまいます。
また、メンテナンス費も高額です。
エネファームの燃料電池ユニットはメンテナンスをしないと使用停止状態になり、発電機能が使えなくなります。
そのため、定期的なメンテナンスが必要になりますが、1回あたり10万円程度かかることがあるため注意が必要です。
導入する際はメンテナンス費もシミュレーションしておきましょう。
他にもガス料金がかかるといったデメリットがあります。
発電した電気を使うことができるため、電気代を抑えることができますが、ガスを使って発電する仕組みのため、ガス代がかかってしまうのです。
特に、プロパンガスは単価が高いため、都市ガスに変更することも検討しなければならないでしょう。
このように、デメリットもありますが、最新のものではマンションにも設置できるようになっているため、今後も導入する家庭が増えていくことが期待されます。
初期費用やメンテナンス費は高額ですが、導入してみてはいかがでしょうか。

1DAYリフォーム豆知識コラム 給湯器
もっと見る

大問屋が選ばれ続ける理由

  • 信頼と安心の規模感 信頼と安心の規模感

    創業37年グループ年商500億
    地域密着型の実店舗展開

  • 豊富な施工実績と高いお客様満足度 豊富な施工実績と高いお客様満足度

    累計18万件を超える施工実績

  • 経験豊富なプロ集団 経験豊富なプロ集団

    営業・見積もり・施工を一人3役でこなすことにより
    コストと時間を大幅にカット

  • 充実のアフターサービス 充実のアフターサービス

    工事保証、商品保証最大10年

下見/お見積り無料 お気軽にご相談ください

最短即日で駆けつけます

電話番号付近をタップすると電話がかけられます 受付時間 9時〜18時 18時以降は総合ダイヤルへ 0120-250-108

関東(東京・千葉・埼玉・神奈川・栃木)
東海(愛知・三重・岐阜・静岡)
関西(大阪・兵庫)
中国(岡山・広島)
九州全域

お電話の前に、現在ご使用されている
給湯器の型式や型番のご確認をお願いいたします。

給湯器本体の前面のシールに、型式や型番の記載があります。