食洗機の選び方
ビルトイン食洗機の選び方
まずは現在お使いのビルトイン食洗機をチェックしましょう。
★幅45㎝食洗機(シンク下以外に設置)の取替の場合
キッチンの奥行によって設置できる機種が限定される場合があります。現場状況によってはミドルタイプからディープタイプへの取替も可能です。

↓

推奨メーカー、推奨シリーズ
・リンナイ スライドオープン型 ミドルタイプ
スライドオープン型 ディープタイプ
フロントオープン型
・三菱 スライドオープン型 ミドルタイプ
※奥行65㎝未満の場合は対応機種がありません。
・Panasonic M8シリーズ
V7シリーズ
★シンク下に食洗機が設置されている場合の取替
シンク下に食洗機が設置してある場合は給排水の管と干渉する場合がありますので基本的には既設の後継機へ取替することになります。

↓

推奨メーカー、推奨シリーズ
・リンナイ スライドオープン型 ミドルタイプ
シンク⇩設置専用
・三菱 スライドオープン型 ミドルタイプ
※奥行65㎝未満の場合は対応機種がありません
・Panasonic M8シリーズ(ミドルタイプ)
V7シリーズ(ミドルタイプ)
※奥行65㎝未満の場合は対応機種がありません。
★トップオープン型の食洗機の取替の場合
キッチンの天板から食器を出し入れするトップオープン型の場合、キッチンの奥行により取替できる食洗機が限定されます。また、キッチンの天板の開口部塞ぐ化粧材が必要になります。メーカーやキッチンの設置状況によっては交換できない場合もありますので必ず下見が必要になります。

↓

推奨メーカー、推奨シリーズ
・リンナイ スライドオープン型 ミドルタイプ
シンク⇩設置専用
・三菱 スライドオープン型 ミドルタイプ
※奥行65㎝未満の場合は対応機種がありません
・Panasonic M8シリーズ(ミドルタイプ)
V7シリーズ(ミドルタイプ)
※奥行65㎝未満の場合は対応機種がありません。
★食洗機の幅が60㎝の場合の取替
大容量の幅60㎝タイプの食洗機の場合はキッチンの奥行で商品が限定される場合があります。45㎝の食洗機に変更する場合は別途15㎝のキャビネットを入れることで取替が可能となります。

↓

★スライドオープン型とフロントオープン型の比較

最大のメリットは楽な姿勢で食器の出し入れができる点です。さらに節水性や食洗機の下部に収納スペースを確保することができる点も選ばれる理由です。現在主流なので最新機種や最新機能を搭載した商品が多いのが特徴です。
デメリットは容量が小さくなるので食器の入れ方など工夫が必要な場合があります。

デメリットは下段のカゴに食器を入れる際に腰をかがめる必要があるので腰に負担がかかります。また、各メーカー機種が限定されますので機能やカラーで選ぶことができません。
★ミドルタイプとディープタイプの比較


★食洗機の選び方のまとめ
・基本的にキッチンの奥行や既設の設置位置から取替商品を選定することになります。
・機能重視の方は現在主流のミドルタイプをお勧めします。
・収容点数を重視する場合はフロントオープン型をお勧めします。
・新規で食洗機を設置することも可能な場合が多いです。必ず給排水や電源などのルート確認が必要になります。
・既設と違うタイプの食洗機に交換することも可能です。
・いずれの場合もまずは大問屋に無料下見をご依頼ください。