給湯器商品一覧
従来型給湯器
エコジョーズ
設置タイプから選ぶ
屋外壁掛設置タイプ
屋外壁掛け設置タイプは、主に戸建住宅・マンションのベランダなどの壁に取付けられています。本体の下に配管を隠す「配管カバー」がついてたり、配管カバーが地面まであって配管が見えない場合もございますが、給湯器本体の側面から配管が出ていなければ壁掛けタイプです。
屋外壁掛設置タイプの商品を選ぶ
屋外据置設置タイプ
屋外据置設置タイプは、主に戸建住宅で地面の上のブロックや台などの上に置かれています。給湯器本体の側面から配管が出ているタイプです。
屋外据置設置タイプの商品を選ぶ
屋外浴槽隣接据置設置タイプ
屋外浴槽隣接タイプは、主に戸建住宅の地面の上のブロックや台などの上に置かれています。給湯器の裏側から浴槽に向かって配管が2本出ているタイプです。浴槽に追い焚き用の穴が2つ付いています。
屋外浴槽隣接据置設置タイプの商品を選ぶ
PS前面設置タイプ
PS前面設置タイプは、主にマンションの玄関横などのパイプスペース(PS)と呼ばれる場所についているタイプです(扉はついていない )。取替の際、現在機種の方が小さくなる場合でも隙間を埋める部材を使用することで設置が可能となります。壁掛設置タイプの給湯器を取り付けますが、現在の機種の大きさなどにより、取付けできる機種が限定されます。
PS前面設置タイプの商品を選ぶ
PS扉内設置前方排気タイプ
PS扉内設置前方排気タイプは、マンションの玄関横などのパイプスペース(PS)と呼ばれる場所の扉内に設置されてるタイプです。 扉に丸い排気口が付いています。追焚き機能が付いている場合は浴槽に追い焚き用の穴が1つ付いています。取替の際、現在機種の方が小さくなる場合でも隙間を埋める部材を使用することで設置が可能となります。
PS扉内設置前方排気タイプの商品を選ぶ
PS扉内設置上方排気タイプ
PS扉内設置タイプは、マンションの玄関横などのパイプスペース(PS)と呼ばれる場所の扉内に設置されてるタイプです。 扉を閉じると排気管も給湯器も表に露出しないタイプです。取替の際、現在機種の方が小さくなる場合でも隙間を埋める部材を使用することで設置が可能となります。後方排気延長形や、上方排気延長形などの種類がございます。
※右図は、後方に排気筒を接続する現場で使用する後方排気延長形になります
PS扉内設置上方排気タイプの商品を選ぶ
室内設置タイプ
室内設置タイプは、給湯器の排気ガスを直接外へ排出するための煙突が付いているタイプです。 FF式やFE式といった種類がございます。
室内設置タイプの商品を選ぶ
下見/お見積り無料 お気軽にご相談ください
最短即日で駆けつけます
電話番号付近をタップすると電話がかけられます
受付時間 9時〜18時
18時以降は総合ダイヤルへ
0120-250-108
お電話の前に、現在ご使用されている
給湯器の型式や型番のご確認をお願いいたします。

大問屋が選ばれ続ける理由
-
創業36年グループ年商500億
地域密着型の実店舗展開 -
累計18万件を超える施工実績
-
営業・見積もり・施工を一人3役でこなすことにより
コストと時間を大幅にカット -
工事保証、商品保証最大10年
下見/お見積り無料 お気軽にご相談ください
最短即日で駆けつけます
電話番号付近をタップすると電話がかけられます
受付時間 9時〜18時
18時以降は総合ダイヤルへ
0120-250-108
お電話の前に、現在ご使用されている
給湯器の型式や型番のご確認をお願いいたします。
