2020年11/月のスタッフブログ
こんにちは。
大問屋㈱豊橋店の柳川です。
ここ最近、かなり肌寒くなってまいりました。
私も仕事後の入浴に幸せなひとときを感じております。
ですが、給湯器にとっては段々と負荷がかかり無理をする時期でもあります。
ガス、灯油、電気などすべての機械で故障が増えてまいります。
夏場の20℃くらいの水温を40℃にする場合と、冬場の5℃位から40℃にする場合を考えても負荷がかかるのは当然ですが、機械の中の凍結防止ヒーターの作動等で夏場に起こらなかった故障もあります。
安心して年越しができるよう早めの問い合わせをいただけると幸いです。
こちらは最近取替をさせていただいたエコキュートの施工写真になります。
■施工前
■施工後
迅速な対応を心がけておりますので、交換をご検討の際は一度ご相談ください。
お問合せ先:東海エリアフリーダイヤル 0120-240-108
今日はガス給湯器の種類のエコジョーズについてご紹介します。
エコジョーズ、名前だけは聞いたことある方も多いかと思いますが、どんな物か詳しくはわからないって人が多いんじゃないでしょうか?
ネーミングからエコな商品なのは想像出来るかと思いますが、じゃあなにがどうエコなのかをご説明したいと思います。
まずエコジョーズという機種はガスの消費量が従来の給湯器より少なくなっている機種をいいます。
具体的には従来型の給湯器は熱効率が80%だったのに比べ、エコジョーズでは熱効率95%へ向上されています。
熱効率が上がったことで、同じ湯量を少ないガス量で沸かせることが可能となりました。
ガス効率が上がった事でガスの使用量も約15%減り、その分のガス代も節約することが出来ます。
また、ガスを燃焼した際に発生する二酸化炭素も同じく削減され環境にも優しいです。
次は従来型の給湯器とエコジョーズの造りの違いの説明をしたいと思います。
エコジョーズがなぜ効率よくお湯を沸かせるのか、それは排気熱を上手に活用しているからです。
従来型給湯器は排気熱が約200℃あり、それをそのまま排気として捨てていました。
それに比べてエコジョーズは排気部分にも熱交換器を設置することにより、今まで捨てていた排気熱を有効に利用することが可能となりました。
エコジョーズの場合、排気部分の熱交換器から出るドレン(結露水/酸性)を中和器にて中性にしてから排水する仕組みとなっているため、設置場所や方法などが限定されてしまいます。
一戸建てやマンションのベランダ設置の給湯器などはエコジョーズに変更可能です。
(集合住宅のパイプシャフト設置でも対応可能なエコジョーズも各社製造しています)
従来型より本体代が若干割高ではありますが、お財布と環境のことを考えて、次に給湯器を交換する際にはエコジョーズも
検討してみてはいかがでしょうか。
大問屋㈱ではガス給湯器、トイレや洗面化粧台などの水廻りも各メーカー、ありとあらゆる商品をお取り扱いしております。
問屋価格で販売しておりますのでガス廻り・水廻り等のお困りごとが御座いましたら
何でもお気軽にご相談ください!
お問い合わせフリーダイヤル
大問屋㈱関東エリア フリーダイヤル 0120-199-108
こんにちは!
大問屋㈱杉並店の小笠原と申します。
前回に引き続きガスビルトインコンロの紹介をしていきたいと思います。
今回はリンナイ製のコンロ3機種をピックアップ致しました!
①リンナイ/SENCE(パールクリスタル/ガラストップ)
https://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro_sence/gc_sence/sence_lineup
リンナイのビルトインコンロではベーシックなグレードにある本機種。
金属製のパールクリスタル天板とガラストップ天板を選ぶことが出来て、
基本的な機能を備えながらもコストパフォマンスに優れたモデルとなっています!
②リンナイ/LiSSe(ガラストップ)
https://rinnai.jp/products/kitchen/gas_conro_lisse/gc_lisse/lisse_point
グリル内部で使える調理器具、ココットプレートが標準装備のデザイン性の高いモデル。
天板の焦げ付きを低減する「イージークリーン」や
グリルからのニオイの煙をカットする「スモークオフ」機能など
リンナイ独自の機能が魅力のコンロとなっています。
③リンナイ/DELICIA(ガラストップ)
https://rinnai.jp/delicia/
リンナイ製コンロのフラッグシップモデル。
LiSSe搭載の機能が全て使え、それにプラスアルファの機能として
「ザ・ココット」や「ココットダッチオーブン」など様々な専用オプションを使うことが出来ます。
料理の幅が広がるのに加え、専用アプリからの毎日のお料理の手助けまでしてくれます。
ステンレス製のパーツやワンランク上のガラストップ天板で、
見た目の美しさもナンバーワンとなっています!
いかがでしたでしょうか?
リンナイ独自技術の機能や便利に使えるオプション品など、コンロも色々と進化を続けていることがわかるかと思います。
「毎日使うものだからいい物を」と高級機種であるデリシアを選ばれるお客様もたくさんいらっしゃいます!
大問屋㈱ではあなたにあった理想のコンロ選びのお手伝いをさせていただきます!
お取替えを検討の際はお気軽にご相談ください!
お問い合わせフリーダイヤル 関東エリア 0120-199-108
こんにちは!
大問屋㈱板橋店の藤木と申します。
今回はトイレのおすすめ機種をピックアップしてのご紹介をしたいと思います。
ご紹介する機種はTOTOの組み合わせ便器、ピュアレストQRとなります。
http://www.toire-oodonya.jp/tokyo/product-detail396.html
TOTOのピュアレストQR(ウォシュレットセット)は当社の売れ筋商品となっており、チラシやHPからお問い合わせも多く頂いております。
商品の魅力としては色々とあるのですが、、、
・商品+工事費(処分費)を含めた取替パック95,000円(税抜)の価格
・大洗浄4,8リットルの節水型トイレ
・汚れのつきにくいトルネード洗浄やフチなし便器
などなど、必要十分な機能を有しており数多くのお客様から選ばれてきました。
またあまり知られていない特徴ではあるのですが、便器と床の接地面が従来機種より大きく設計されているおかげで、便器を取り替えた際の床の設置痕を隠せるという利点があります。床がフローリング等の場合は、どうしても既設便器の設置跡が残ってしまうのですが、
ピュアレストQRであればフローリングの張り替えなど大掛かりになることもありません。
もちろん、ビニール製のクッションフロアなどの張替えも行っておりますので、ご検討の方はご相談下さい。
お問い合わせフリーダイヤル 関東エリア 0120-199-108
こんにちは
大問屋㈱名古屋南店の清水です。
ブログをご覧いただきありがとうございます。
名古屋南店一同、毎日元気に活動しています!
当店舗ではありがたいことに
数多くお問い合わせをいただいております。
その中でもビルトインコンロのお問い合わせを
多くいただいておりますので、
色々な種類のビルトインコンロの中から
名古屋南店イチオシの商品のご紹介をさせていただきます!
そのイチオシの商品とは、、、、、
リンナイの「デリシア」です!!
デリシアは数ある種類の中でも一番高性能なビルトインコンロだと思います。
この商品が他のビルトインコンロと大きく違う所は
専用アプリを使ってお料理ができるという点です。
お料理のレシピの紹介や
コンロにそのレシピを送信することによって
火加減や加熱時間を自動で調節してくれます!
その他にも電池交換時、コンロのエラーの時は通知してくれます。
アプリと連動させてお料理ができるので、誰でも簡単にお料理ができますし、
今までよりお料理の手間がかからなくなることにより時間が空き、
他のことに時間を使うことができます。
その他にも、グリル内が汚れにくくなる「ココットプレート」や
無水調理、低温調理、蒸し調理、オーブン調理がグリルとゴトクで
使用できる「ザ・ココット」があります。
ここで、デリシアを購入されたお客様の施工事例のお写真をご紹介させていただきます。
■施工前
・既設品
リンナイ
品番:RBG-30B3R-L(60センチ幅)
使用年数:20年
■施工後
・取替品
リンナイ デリシア、3V乾電池タイプ(液晶付)
天板色:プラチナミラー
品番:RHS31W31E13RCSTW(60センチ幅)
施工時間:約1時間半
デリシアは高性能かつ安全性にも優れていてお掃除もしやすいコンロですので
コンロを取替えたいとお考えの方は是非デリシアも候補に入れてみてください!
また、弊社では新型コロナウィルス感染症対策を行っております。
営業、工事のご訪問時のマスク着用はもちろん、
こまめな手洗い、うがい、アルコール消毒など、
しっかりと全員が意識して、積極的に行っています!
今回はリンナイのビルトインコンロをご紹介させていただきましたが、
パロマ、ノーリツなど各メーカーも取り扱っております!
他にも給湯器、トイレ、レンジフード、洗面化粧台などの
ガス、水廻りに関することはもちろん、住宅設備機器を
多数取り扱っておりますので、まずはお気軽にお問い合わせください!
大問屋株式会社 東海エリア フリーダイヤル 0120-240-108
こんにちは!
大問屋豊中店の鍋島です。
今回はエコキュートの施工事例をご紹介させて頂きます!
■既設品:コロナ製 薄型エコキュート
取替品:三菱 薄型エコキュート SRT-W375Z
既設のコロナは300ℓでしたがお客様のご希望で今回は370ℓに変更。
設置場所的に搬入、搬出が非常にやりやすい現場でした。
現場によったら搬入、搬出作業にすごく時間がかかる現場があります。
今回の所要時間は3時間でしたが、半日以上かかる現場もあります。
弊社は営業から施工、その後のアフターフォローまで全て自社でしております!
エコキュートのお取替えをご検討されているのであれば是非、大問屋へ!
お問合せ先フリーダイヤル 関西エリア 0120-006-108
豊中店 鍋島
大問屋が選ばれ続ける理由
-
創業38年グループ年商500億
地域密着型の実店舗展開 -
累計18万件を超える施工実績
-
営業・見積もり・施工を一人3役でこなすことにより
コストと時間を大幅にカット -
工事保証、商品保証最大10年
下見/お見積り無料 お気軽にご相談ください
最短即日で駆けつけます電話番号付近をタップすると電話がかけられます 受付時間 9時〜18時 18時以降は総合ダイヤルへ 0120-250-108
お電話の前に、現在ご使用されている
給湯器の型式や型番のご確認をお願いいたします。